森羅観照記

つれづれなるままに・・。当世ではそれを「チラシの裏にでも書いとけ」と呼ぶそう。

2012-01-01から1年間の記事一覧

コクーン歌舞伎  盟三五大切

コクーン歌舞伎 盟三五大切 (かみかけて さんご たいせつ) 源五兵衛・数右衛門=中村橋之助 小万・お六=尾上菊之助 三五郎=中村勘太郎(六代目勘九郎) 演出:串田和美 2011年6月21日 Bunkamuraシアターコクーン (WOWOWの放送を録画視聴) 父と父が仕え…

バイロイト音楽祭2012 『パルジファル』

バイロイト音楽祭2012 舞台神聖祭典劇 「パルジファル」 合 唱:バイロイト祝祭合唱団 管弦楽:バイロイト祝祭管弦楽団 指 揮:フィリップ・ジョルダン 演 出:シュテファン・ヘアハイム 出 演: アンフォルタス=デトレフ・ロート ティトゥレル=ディオゲネ…

ベルリン・フィルin銀座

『ベルリン・フィルin銀座』なるイベントに行って来ました。 どうやって知ったかというと[ベルリン・フィル デジタル・コンサートホール]からメールが来たから。 どうやら銀座ソニービルの上にあるホールでソニーの技術をデモンストレーションするものらしい…

新妻聖子ライブ2012

新妻聖子ライブ2012 2012/11/30 グリーンホール相模大野 この方面は全く疎いのですが今年NHKで放送されたミュージカル 『GOLD~カミーユとロダン~』の中で飛び抜けた歌唱を披露してくれた新妻聖子さんをどうしても聴きたくなり、照れくささを隠して聴き…

秋色さがし - 3

花の勢いにはときに奢りを感じますが 葉にはそれがありません 不思議な色です 白粉も紅もなく 装いのない色づき そして実り、種をつける 別嬪さんでなくとも、一生懸命に生きた後やがて身につけることができる美 そういうものに満たされてきました おしまい …

秋色さがし - 2

春は花、秋は葉が世界を彩ります ひょっとすると、秋のほうが激しく燃えているのかもしれません 強く激しく 喜びばかりでなく懊悩や苦悶も そして達観と達成 朽ちるもの、飛翔し去るもの、まちまちに そんなことを、この色や形たちに想います [2012-11-19]

秋色さがし

秋に出会わないうちに冬が訪れてしまった そんな気候ですが、まだそこら辺に秋は残っているでしょうか? 秋を探しに行きました。 ところが公園にはまだ緑がいっぱい 色づいている木はわずか 木枯らしというには冷たすぎる風が肌を刺します 落ち葉の模様は美…

ザルツブルク音楽祭2012  『ラ・ボエーム』

ザルツブルク音楽祭2012 『ラ・ボエーム』 合 唱:ウィーン国立歌劇場合唱団 管弦楽:ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 指 揮:ダニエレ・ガッティ 演 出:ダミアーノ・ミキエレット 出 演: ロドルフォ=ピョートル・ベチャワ ミミ=アンナ・ネトレプコ …

ねじまき少女 下巻

ねじまき少女 下巻 著者:パオロ・バチガルピ 翻訳:田中一江・金子浩 ハヤカワ文庫SF 『ねじまき少女』を読み終えました。 後半からストーリーが大きく展開して最後は極めてSFチックな余韻を残し大満足な読後感のはずが・・・ もったいない。 こんなにいい…

『ふしぎな図書館』 - 村上春樹

ふしぎな図書館 村上春樹 佐々木マキ 講談社文庫 村上春樹の書く大人の童話です。 佐々木マキさんによる挿絵は海外の児童本のクラシックみたいな画風。 しかし現代的でさわやかな色使いになっていて郷愁と新しさを同時に感じさせながらとても和む絵です。 と…

メジューエワのラフマニノフ協奏曲第三番

中央区交響楽団 2012冬のコンサート ハチャトゥリアン:組曲「仮面舞踏会」 ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第三番 ドヴォルザーク:交響曲第七番 指 揮:橘直貴 管弦楽:中央区交響楽団 ピアノ:イリーナ・メジューエワ 2012年11月4日 第一生命ホール(晴海トリ…

ねじまき少女学習帳-人物・食品編

上巻を読み終えた時点で復習してまとめたものです。 読みながらまとめたものですし、私の理解も完全なものではない事をお断りしておきます。 人物 アンダースン・レイク主人公。白人。デモインの企業出身。 イエイツを放逐してスプリングライフ社を切り盛り…

ねじまき少女学習帳-社会・組織編

上巻を読み終えた時点で復習してまとめたものです。 読みながらまとめたものですし、私の理解も完全なものではない事をお断りしておきます。 社会・組織 ジーン・ハック遺伝子操作チビスコシス病チビスコシス・ウィルスによる病気。次々と変異する。瘤病植物…

ねじまき少女学習帳-文化・テクノロジー編

上巻を読み終えた時点で復習してまとめたものです。 読みながらまとめたものですし、私の理解も完全なものではない事をお断りしておきます。 文化・テクノロジー ねじまき 新人類と同義 新人類 バイオテクノロジーと機械工学で作られた人造人間。 思考力も自…

ねじまき少女 上巻

ねじまき少女 著者:パオロ・バチガルピ 翻訳:田中一江・金子浩 ハヤカワ文庫SF 多数の賞を獲得したSFの話題作です。 舞台は石油が枯渇し原子力も利用されていない未来におけるタイ王国。 遺伝子操作によるウィルス・バクテリア・害虫で食物連鎖は崩壊。 温…

プティボンのスザンナ

『フィガロの結婚』 エクサン・プロヴァンス音楽祭2012 演 出:リシャール・ブリュネル 管弦楽:ル・セルクル・ドゥ・ラルモニ 指 揮:ジェレミー・ロレール 合 唱:レザール・フロリサン フィガロ=カイル・ケテルセン出 演: スザンナ=パトリシア・プティ…

道端

うちの近くにこのようなやんごとなき方々がお住いとは、知りませんでした。 白を「色」と言ってはいけないのでしょうか?でも一番好きです。 自然を真似たくなる画家たちの気持ちがわかります。 2012-10-27 朝

蝋燭の灯りによる能・狂言

<月間特集・古事記千三百年にちなんで> ◎蝋燭の灯りによる 狂言 因幡堂(いなばどう) シテ:山本則俊(大蔵流) アド:山本則重 能 三輪(みわ) シテ:本田光洋(金春流) ワキ:高安勝久 2012年10月25日 国立能楽堂 久しぶりにお能を見て来ました。 「古…

文楽地方公演 『義経千本桜』 すしやの段

文楽地方公演 『二人禿』 太 夫:豊竹芳穂大夫、豊竹靖大夫、豊竹咲寿大夫 三味線:鶴澤清馗、豊澤龍爾、鶴澤清公 人 形:桐竹紋臣、吉田簑紫郎 『義経千本桜』 すしやの段 前 太 夫:豊竹英太夫 三味線:鶴澤清介 後 太 夫:竹本津駒大夫 三味線:鶴澤藤蔵 …

ウトウト

しとしとと、小雨降る中 ウトウト よいベッドをみつけたな うう・・ さわりたい。 だけどそっとしておこう。 [2012-10-19]

メト、ホロストフスキーの『エフゲニ・オネーギン』

チャイコフスキー 『エフゲニ・オネーギン』 出 演: タチアーナ=ルネ・フレミング オネーギン=ディミートリー・ホロストフスキー レンスキー=ラモン・ヴァルガス オリガ=エレーナ・ザレンパ グレーミン公爵=セルゲイ・アレクサーシキン 管弦楽:メトロ…

永遠の流転と繰り返し ~ 『ファウスト』

ゲーテ ファウスト 訳者:高橋義孝 新潮文庫 200年かけて語り尽くされてきた『ファウスト』に関して今さら私ごときが「何をか語らんや」という気分です。 ましてやその語ろうとする問いかけも答えも全て『ファウスト』に書かれているのです。 冒頭の献詞から…

於染久松色読販 七之助の七役早変わり

於染久松色読販 (おそめひさまつうきなのよみうり) (平成中村座壽初春大歌舞伎) 2012年5月 平成中村座 (WOWOWの放送を録画視聴) お染 久松 久松の許嫁・お光 奥女中(久松の実姉)・竹川 遊女・小糸 たばこや女房・土手のお六 お染の義母・貞昌 一人七…

『敵討天下茶屋聚』 ~ 新春浅草歌舞伎2012

敵討天下茶屋聚 (かたきうちてんがぢゃやむら) 録画しておいた新春浅草歌舞伎の収録を見ました。 江戸時代の実話を元にした仇討狂言です。登場人物の氏名まで実話を踏まえているとか。 徹底的に練り込まれて惚れ惚れとするようなセリフたちにライブ感たっ…

『ミス・タナカ』 江戸糸あやつり人形 結城座

ミス・タナカ 江戸糸あやつり人形 結城座 作:ジョン・ロメリル 翻訳:佐和田敬司 脚色・演出・人形美術デザイン:天野天街 作曲・音楽プラン:坂本弘道 音楽・演奏:トニー・ルイス(パーカッション) マシュー・ドイル(ディジュリドゥ) 坂本弘道(チェロ…

悪魔の涙 ジェフリー・ディーヴァー

悪魔の涙 ジェフリー・ディーヴァー 文春文庫 ワシントンDC。 繰り返される大量殺人を阻止するまでの25時間を描いた(24ではなく!)サスペンス。(因みにトゥエンティフォーより前に書かれています。) 題名の『悪魔の涙』とは、筆跡鑑定においてある特徴を…

パリ・オペラ座 『ペレアスとメリザンド』

ドビュッシー 歌劇 『ペレアスとメリザンド』 原 作:メーテルリンク 指 揮:フィリップ・ジョルダン 演 出:ロバート・ウィルソン 合 唱:パリ国立歌劇場合唱団 管弦楽:パリ国立歌劇場管弦楽団 出 演: メリザンド=エレナ・ツァラゴワ ペレアス=ステファ…

インバル=都響 『巨人』

東京芸術劇場リニューアル記念 インバル=都響 新マーラー・ツィクルスⅠ 指 揮:エリアフ・インバル ピアノ:上原彩子 管弦楽:東京都交響楽団 ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第二番 変ロ長調 op.19 マーラー:交響曲第一番ニ長調 『巨人』 リニューアルされ…

スーパー歌舞伎 『ヤマトタケル』

スーパー歌舞伎 『ヤマトタケル』 ヤマトタケル = 市川猿之助(3代目) 帝 = 市川段四郎(4代目) 1995年4月 新橋演舞場 NHKの放送を録画視聴 スーパー歌舞伎の第一作ですね。 亀治郎の猿之助襲名にあやかってNHKで再放送したものです。 すごい数の役者と現代的…

東京芸術劇場 リニューアルオープン

9月1日は東京芸術劇場のリニューアルオープン日でした。 蒙古タンメンの中本に行くついでに見てきました。 正面入り口からの眺め。 エスカレータの構造が随分変わりました。 左を向くと二階と地下へのエスカレーター。 二階の右手はカフェ。左手はちょっとお…