森羅観照記

つれづれなるままに・・。当世ではそれを「チラシの裏にでも書いとけ」と呼ぶそう。

2010-05-01から1ヶ月間の記事一覧

鼓童 ONE EARTH TOUR 2010

鼓童 ONE EARTH TOUR 2010 鼓童 ワン・アース・ツアー 2010 サンアゼリア 大ホール 鼓童は佐渡を本拠地とした、和太鼓集団です。 《鬼太鼓座》(おんでこざ)を前身としていますが、創設者が鬼太鼓座の命名権を持って離脱してしまい、残されたメンバーが《鼓…

CD評 ショパン:ノクターン集(イリーナ・メジューエワ)

ショパン:ノクターン集(21曲) イリーナ・メジューエワ 録音:2009年7,9,10月 発売元:若林工房 私はショパンのノクターンというのは、幸福の予感に心が浮き立つような感覚と、それを願う切なさが入り交じったような感覚を受けます。もちろん曲によって様…

春の夜更けに思うこと

窓の外からはいつになく盛んに鳥たちの声が聞こえてくるし、何気ない植え込みに花が咲き乱れている、5月。 ふさわしい時間ではないのに、人間がこんな夜更に活動している。 眠りに拒まれてしまったので、私には為す術がない。 しかし、人間は目が覚めていて…

アルカディ・ヴォロドス ライブ・イン・ウィーン

アルカディ・ヴォロドス ライブ・イン・ウィーン スクリャービン: 4つの前奏曲 OP.37-1 24の前奏曲 OP.11-16 4つの小品 OP.51-4「けだるい舞踏」 2つの舞曲 OP.73-1「花飾り」 ピアノ・ソナタ 第7番 OP.64「白ミサ」 ラベル:「優雅で感傷的なワルツ」 シュ…

澤乃井 - 御岳散策3

御嶽は何度も訪れているのに、いつも車だったり時間が合わなかったりでなかなか来られなかった隣町の沢井にようやく来ることができました。 沢井に何があるかといえば言うまでもなく 清酒《澤乃井》 の 小澤酒造です。 ここで利き酒をするのが長年の念願だっ…

バレンボイムのショパン

今日はバレンボイムのショパンについて感じたことを少し書き留めます。 2010年2月28日、ワルシャワで行われたショパン生誕200年記念ガラ・コンサートの収録です。 (ワルシャワ・フィルハーモニー・ホール) 幻想曲 ヘ短調 Op.49 ノクターン 変ニ長調 Op.27-…

インプラント手術の記録

経緯 インプラント手術を受けました。 前歯の上二つ。 長年ブリッジで負担をかけたため、片側の土台が崩壊してしまったためです。 二つまたいだブリッジはさすがに土台の負担が大きく無理。 土台を4つとするには噛み合わせ運動のガイドレールである犬歯をを…

玉堂美術館 御岳散策

玉堂美術館 川合玉堂 御嶽に行けばいつも見ることのできる、玉堂。 1873年生まれで、円山派と狩野派の技法を極めながらも、現代的な素描や写生の感覚をもったたいへん親しみやすい作風の画家です。 現代的と行っても、岩絵の具の重ね塗りが生み出す玄妙な山…

オラトリオ 天地創造 ヨーゼフ・ハイドン没後200年記念

オラトリオ 天地創造 ヨーゼフ・ハイドン没後200年記念 2009/5/31 アイゼンシュタット エステルハージ宮殿内 ハイドン・ホール ヨーゼフ・ハイドン没後200年記念 合唱:ウィーン室内合唱団 合唱指揮:ミヒャエル・グロホトルスキー 管弦楽:オーストリア・ハ…

犬塚勉展 - 御岳散策 せせらぎの里美術館

奥多摩の御岳(御嶽)には3つの美術館があります。 御岳美術館 せせらぎの里美術館 玉堂美術館 このうち《せせらぎの里美術館》は唯一企画展をやっている美術館です。 御嶽駅からゆったり歩いて20分ほど、せせらぎの散歩なので苦になる距離ではありません。 …

根津美術館

表参道駅から徒歩5・6分のところに、素敵な都会のオアシスともいうべき、《根津美術館》があります。 数年間の休館・改築を経て去年新装オープンしました。 この日は琳派コレクションの特別展示があり、壮観な琳派の様々な作品を観ることができました。 中…