森羅観照記

つれづれなるままに・・。当世ではそれを「チラシの裏にでも書いとけ」と呼ぶそう。

#オーディオ

FOSTEX HP-A4BL レビュー

以下のレビューは数年前に書いて放置していたものですが、はてなへの引っ越し記念と書き込み練習のためにアップいたします。 FOSTEX HP-A4BL 寝室でのヘッドホン観賞用に購入。ノートPCの直出しでしかHD700を鳴らせないのはもったいないのでバランス接続を試…

『LXA-OT3』 チョット改良

『LXA-OT3』のOPAMPを変えてみました。 なにしろ出力アンプとは別にプリのOPAMPがソケットで乗っているのですから、これは「取り替えてみ」ということでしょう。 もともとセットされているのはNJM4558D。これは王道の普及品ですね。 手元には『OPA627BP』『M…

新旧交代:雑誌付録のオーディオアンプ

Stereo誌2014年1月号の付録、デジタルアンプの『LXA-OT3』 (左:LXA-OT3 右:LXA-OT1 LXA-OT3はどうしてこんなに雑な組み上げなんだろう。製造が美意識の完全に欠落した業者なのだろう。) 実はテレビとスピーカーをつなぐアンプにこれの前身『LXA-OT1』を使…

DenDAC と SB-PLAY

USBオーディオインターフェイス DenDAC と SB-PLAY 上がDenDAC 下が SB-PLay DenDACはLEDが眩しすぎるのでテープを巻いてあります どちらもUSBを利用したヘッドホン用オーディオインターフェイスです。 DenDACは出力のみ、SB-PLAYはマイク入力も備えています…

DENON AH-D1000 密閉型ヘッドホン

DENON AH-D1000 密閉型ヘッドホン AH-D1100が発売され、ディスコンティニューになるかも知れないので評価しておきます。 オーバーヘッドで耳を覆うタイプ。 ハウジングは小さく福耳の人は少し困るかも知れません。 しかしその音質はかなり定評のあるものです…

AKG K271 Studio

AKG K271 Studio オーストリア製の密閉型ヘッドホンです。 AKGはドイツ語風に『アーカーゲー』と呼ぶ人が多い様です。(それならBMWもベーエムベーと呼んで欲しい) イヤーパッドがほどけてしまいました。 サウンドハウスというショップでネット注文すると二…

『良い音』の心理と演出 SENNHEISERのヘッドホンについて(3)

スピーカーは部屋の音響と合わさって音場を作りその中に身を置くことになるので、原音『感覚』はコストと工夫でどんどん高めていくことが出来るでしょう。 対するヘッドホンは体感の無さや頭内定位など、人間が生身で聴くのとは全く異なる体験ということにな…

『音を感じる』ということ SENNHEISERのヘッドホンについて(2)

『音を感じる』ということ SENNHEISERのヘッドホンについて(2) SENNHEISER(ゼンハイザー)のヘッドホンについて、二回目の記事です。 HD 600 は私のゼンハイザー2台目 ヘッドホンと言うものはいうまでもなく>耳<に情報を送り込むものです。ここに全ての問題…

『客観的』の不毛 SENNHEISERのヘッドホンについて(1)

今日はSSENNHEISER(ゼンハイザー)のヘッドホン、特に 《HD 650》 について考えてみたいと思います。 というのも、このヘッドホンを至上のものとする人と、奇妙な物とする人がいるようだからです。 HD 600 HD 650 の前世代機で HD 580 のお色直し機。 とても…

HD 600 断線

とうとう Sennheiser HD 600 の左側が不通となってしまいました。左右つなぎかえると右になるので、ケーブルなのは明らか。 私は工作人間なのでこういうのはすぐに直してしまうのですが、この部位は後々のことを考えると時間稼ぎにしかなりそうにありません…

インナーイヤーヘッドホン Victor HP-FXC50

インナーイヤーヘッドホン Victor HP-FXC50 何の目的意識もなく、たまたま見かけて買ってしまったもの。 FX-55はかなり気に入っています。 トップマウント構造という、イヤーピースの開口部ギリギリまでドライバーユニットがせり出した形で、鼓膜への伝達ロ…

AV用アンプが欲しい

おととしHDDレコーダーを購入してからテレビでオペラを鑑賞する機会が激増しています。かつてのVHSやVIDEO-CDでは画質・音質的にちょっと見る気がしなかったのですが、NHK・BSのHDD録画はそそられます。 ところが、リビングでテレビをつないでるオーディオの…