森羅観照記

つれづれなるままに・・。当世ではそれを「チラシの裏にでも書いとけ」と呼ぶそう。

発泡酒を美味く飲む方法

発泡酒を美味く飲む方法


そんなものはない!

しかし・・、基本をふまえることはとても大切です。

イメージ 1これは買った時 《ビアグラス》 とだけ名のついていたものですが、ピルスナーで良くある雰囲気です。
カップ容量は300ml+泡です。

私はラガーでもエールでもこういうすぼまったグラスで飲むのが一番美味いと思うのです。

ジョッキは雰囲気と冷気をガブ飲みするためのものであって、美味い酒を味わうためのものではないと思います。

またタンブラータイプ(普通のコップ)が一番味気ないです。ガブ飲みにも適さず、味と香りもトんでしまいます。

このグラスで人に勧めると驚かれるのですが、なぜ同じものがコップとピルスナーグラスでこんなに違った味になるのか?
おそらく、この形状は

・注ぐときに余分な水流が起きない(注意しなくても滑らかに注ぐことができます)
・口がすぼまっており炭酸と泡を保持しやすい
・グラスを傾けると水面の面積が広がり、香りをたくさん感じることができる

などと、勝手に推測しています。

しかし、違うものは違う。これで飲むと美味いのが事実です。

泡がプチプチ、麦の甘みの中からすっきりとした苦味を運んできてくれます。

ここに注いであるのはSAPPOROの《麦とホップ》ですが、そんな味わい方ができるのです。


もちろん、ビールならもっと美味いんですけどね、それは今は言わないでおきましょう。
何でもより良いパフォーマンスを引き出すのが結局自分にとって得であり楽しみなのです。


[2009-11-26]